
先日、TVで紹介されていたのを見てずっと行きたいと思っていたお店に行ってきました。
そのお店とは「讃岐うどん いわい」さん。本場・香川の有名店「宮武うどん」で、修行を積んだ店主さんが2年ほど前に開いたお店です。
十条駅北口から出て、仲通り商店街を3分ほど歩いたあたりにあります。
「讃岐うどん いわい」で味わえるうどんは、自家製の手打ち麺。どうやら店内で打っているみたいです。
食べ方は、ひやひや(うどんもつゆも冷)・あつあつ(うどんもつゆも温)・ひやあつ(冷たいうどんに温かいつゆ)・しょうゆうどん・ざるうどんなど。ひやあつというのは「宮武うどん」発祥の食べ方なんだそうです。
ひやあつも捨てがたかったのですが、外の暑さにやられてこの日はひやひやをチョイス。
トッピングに温泉たまごとちくわ天もいただきました。
食べてみるとコシの強いうどんに、風味豊かないりこだしがかけられていてとってもおいしい!
うどんの太さが微妙に不揃いなのも手打ち感があっていいですね!
冷たくてのどごしもいいからどんどん食べられちゃう感じです。
トッピングのちくわ天は揚げたてのものを出してくださってサクサクっとした食感。
本場の讃岐うどんは食べたことがないのですが、あぁ・・・これがきっと本場の味なんだろうなぁと思える納得のおいしさでした。
お値段もとても良心的!
十条には大学もたくさんありますし、学生さんにもとってもおすすめできるお店ですよ~。
今度は名物のひやあつうどんを食べに行きたいです★
▼ハウス・トゥ・ハウスのお役立ちコラム/十条特集はコチラ!▼
スポット情報
スポット名 | 讃岐うどん いわい |
---|---|
所在地 | 東京都北区上十条3-28-7 |
交通 | JR埼京線「十条(東京)」6分 |
営業時間 | [火・水・木]10:30~14:30 [金]10:30~14:30 / 17:30~21:30 [土]10:30~14:30 / 17:30~21:00 [日・祝]10:00~15:00 |
定休日 | 月曜日 |