ハウス・トゥ・ハウスの
お役立ちコラム
駒込の治安や住みやすさは?住み心地を不動産会社が徹底解説!
お部屋探し | 2022.05.28

駒込の治安や住みやすさは?住み心地を不動産会社が徹底解説!

みなさんは、駒込という街についてどのような印象をお待ちでしょうか?
また、治安や住みやすさはどんな感じだと想像しますか?
JR山手線の停車駅だけどあまり印象がない・・・という方も多いかもしれませんね。
でも実は、自然豊かな下町情緒あふれる穏やかな環境で、一人暮らしの方もファミリー層にも住みやすさを感じられる街なのです!

今回は駒込駅周辺の治安や住みやすさを中心に、駒込に店舗を構える不動産会社が徹底解説していきます。
駒込へのお引越しを検討している方はぜひ参考にしてみてください!

事前予約でお部屋探しをスムーズに!他社で掲載しているお部屋もまとめてお問い合わせ・ご案内できます。

事前予約でお部屋探しをスムーズに!他社で掲載しているお部屋もまとめてお問い合わせ・ご案内できます。

1.駒込ってどんな街?街の特徴をチェック!

さっそく、駒込という街について簡単に紹介していきましょう!

駒込駅画像

駒込は、東京都豊島区・北区・文京区の3つの区が隣接している地区であり、JR山手線の北部に位置する街です。そして、都心でありながらもどこか懐かしさの残る街並みで閑静な住宅街が広がっています。

駒込駅の交通アクセスは、JR山手線と東京メトロ南北線が利用できるため、利便性が高く、通勤・通学はもちろん休日のお買い物にも便利な環境です。

駒込駅画像

また、駒込駅は出る改札口によって街の雰囲気や印象がまったく違うという面白さがあります。
例えば、JR山手線東口は「アザレア通り」や「さつき通り」という活気のある商店街があり、山手線を降りてすぐとは思えないような下町情緒あふれる雰囲気です。

一方、JR山手線北口の目の前には「本郷通り」という大通りがあり、背の高いマンションが建ち並ぶ、「ザ・都心」という街並みです。
意外と知られていませんが、駒込は下町の雰囲気と都心の雰囲気のどちらも味わうことのできるユニークな街なのです。

駒込駅桜画像

また、駒込駅周辺はソメイヨシノの発祥地としても有名です。駒込の至る所で春になるとキレイに桜が咲き、多くの花見客で賑わいます。あまりのキレイさに駒込で暮らし始めたら、きっと春が来るのが待ち遠しくなりますよ!

「利便性の高い都心にありながら、静かで穏やかなところに暮らしたい。」という方には、駒込駅周辺は住みやすさを感じられる街と言えるでしょう。

2. 駒込の交通アクセスは?‟山手線と南北線の2路線利用可能!"

住みやすさを考える上で交通利便性は重要なポイントですよね。
ここからは駒込駅の交通アクセスについて解説していきましょう!

駒込駅画像

駒込駅の交通利便性

駒込駅はJR山手線と東京メトロ南北線の2路線が利用でき、交通利便性は非常に高いです。

なんといっても、都心に円を書くように繋いでいるJR山手線が使えることが、最も利便性を感じられるポイントでしょう。JR山手線を利用すれば、都心の主要駅まで乗り換えなしの30分以内でアクセスすることができます。
また、深夜0時すぎまで終電があるので、帰宅が遅くなりがちなサラリーマンや一人暮らしの方も安心して利用できます。

それに加えて東京メトロ南北線は、沿線上に学校やオフィスが多いことから、通勤・通学にも便利です。始発駅の赤羽岩淵駅から先は埼玉スタジアム線となり、埼玉県の浦和美園駅まで乗り換えなしでアクセスできます。
終点駅の目黒駅から先は東急目黒線となり、神奈川県の日吉までも乗り換えなしでアクセスできるので、神奈川県や埼玉県へのアクセスに不便を感じることはないでしょう。

また、2路線利用できる点はどちらかが遅延や運休になってしまった場合に代替ができるため、住みやすさという点では大きなポイントとなります。万が一の際にすぐに迂回できるのは、暮らしてみるとあってよかったと感じること間違いなしです!
一人暮らしはもちろんですが、同棲やファミリー層で考えた時も、交通アクセスが充実しているのは嬉しいですよね。

《参考:主要駅までの所要時間(乗り換えなし)》

JR山手線東京メトロ南北線
池袋7分飯田橋9分
上野10分永田町15分
新宿16分溜池山王17分
東京17分六本木一丁目19分

※2022年5月28日現在の時刻表を基に作成しています。

駒込駅B-ぐるバス亭画像

駒込のバスにおける交通利便性

駒込駅南口にはバスロータリーがあり、北区コミュニティバス・都営バス・文京区コミュニティバスの3つのバスが利用できます。天候の悪い時や目的地によってはバスを利用したほうが便利なので、駒込に住んだらバス情報は必見です!

①北区コミュニティバス(愛称:Kバス)

北区コミュニティバスは王子駅・駒込駅・田端駅をグルグルと回っているバスであり、王子・駒込ルートと田端循環ルートの2つが存在します。「旧古河庭園」や「飛鳥山公園」などの北区の観光スポットや「北区役所」「田端区民センター」など北区が運営する施設などに停車するため、北区内を移動するなら北区コミュニティバスがおすすめです。

バスの本数も多く、平日休日問わず7時台から20時台まで20分間隔で運行しています。また、運賃が100円とリーズナブルなこともポイントです!(運賃の詳細は北区の公式ホームページ https://www.city.kita.tokyo.jp/d-shisetu/kurashi/bus/bus.htmlを確認ください。)
電車を利用するよりも安く、目的地によっては入口のすぐそばまでバスで行けるので、よりラクチンですよ!

②都営バス(駒込駅~御茶ノ水駅・秋葉原駅前)

駒込駅南口に都営バスのバス停があります。この都営バスは、駒込駅から東大前を通って学生街の御茶ノ水駅から、秋葉原駅のビジネス街へと停車するバスなので、通勤・通学に利用する学生やサラリーマンの方が多くいます。そのため、朝のラッシュ時は15分ほどの間隔で運行しているので、非常に便利です。
また、駒込駅南口は始発のバス停なので、比較的座って乗車できます。夜は22時台まで運行しているので、帰宅が遅い場合でも安心して利用できる点は魅力的なポイントですね。

③文京区コミュニティバス(B-ぐる)

駒込駅から利用できる文京区コミュニティバスは千駄木・駒込ルートであり、駒込駅から都営三田線の白山駅方面~東京ドーム周辺をぐるっと回って千駄木に向かうバスです。
北区コミュニティバスと同様に運賃が100円とリーズナブルなので、「本駒込方面にちょっと用がある」なんて時でも、この値段なら気軽に利用できますね。
※(運賃の詳細は文京区の公式ホームページ https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/bus/b-guru/ryokin.htmlを確認ください。)

3. 駒込の住みやすさを徹底解説!

駒込という街についてざっくりと知ったら、次に住みやすさも気になりますよね。
ここからは駒込の住みやすさについて解説していきましょう!

駒込の住みやすい点

①商店街が充実!

JR山手線の隣である巣鴨駅は、「巣鴨地蔵通り商店街」という大型の商店街があることで有名ですが、実は駒込駅周辺にも活気のある3つの商店街があり、お買い物に便利な街なのです!

駒込駅さつき通り画像

JR山手線の東口を右に出ると「アザレア通り」左に出ると「さつき通り」という商店街が広がっています。特徴の異なるスーパーやドラックストア、お引越しの際に必要不可欠な100円ショップなどがあり、生活必需品はここでひと通り揃います。駅からの帰り道に買い物ができるのはとても便利ですね。それだけでなく、商店街にはサクッと食べられるファストフードや一人でも入りやすい飲食店なども充実しています。

駒込駅パンハウス麦畑画像

ちなみに、アザレア通りには全く違うパン屋さんが並んでおり、フランスにあるかのようなおしゃれな雰囲気を持つ「シャモニー」とリーズナブルな値段でファミリー層に人気が高い「パンハウス麦畑」があります。
このようにパン屋さんだけでも選択肢が豊富なので、住み始めてから自分好みのお店を探すのも楽しそうですね。個人経営の飲食店が多いので、食の楽しみは尽きないと思います。

駒込駅霜降銀座画像

そのほかにも、駒込駅から徒歩5分ほどの場所には、クチコミやレビューでも評価の高い「霜降銀座商店街」という商店街があり、紹介しきれないほどたくさんのお店が並んでいます。
例えば、「とうふのかさはら」というお豆腐屋さんは国産大豆100%のお豆腐で、一度食べたら他の豆腐が食べられなくなるほどの絶品です。生湯葉も販売してるので、お土産に買っていく人も多いそうです。

ほかにも、「なりきや精肉店」という松坂牛を豊富に扱うお肉屋さんもあります。八百屋さんでは「スターフルーツ」というお店が有名です。良いものを安くがモットーのこのお店ではスタッフさんが気さくで買い物が楽しくなること間違いなしです。

はう散歩ロゴ

なかでも、地元密着型の「エネルギースーパーたじま」は、品揃えが豊富で格安なうえに24時間営業をしていることも注目です。帰りが遅くなったサラリーマンや一人暮らしの学生にはありがたい存在ですね!

②「六義園」や「旧古河庭園」がある!

駒込周辺には、東京人気庭園( Tripnote:https://tripnote.jp/tokyo/popular-garden-top10-in-tokyo) でTOP5位に入るほど口コミでも人気がある「六義園」や「旧古河庭園」など緑豊かなスポットがあります。

駒込駅六義園画像

六義園は、都内有数の日本庭園として有名です。
都心にあるとは思えないマイナスイオンたっぷりの癒しの空間で、春には桜、秋には紅葉を楽しめます。
なかでも、六義園のシンボルである高さ15m・幅20mの大きなシダレザクラは都内屈指の大きさで見ごたえも十分。メディアでもよく取り上げられるお花見のおすすめスポットです。

そんなシダレザクラのすぐそばには「さくら茶屋」というお店があり、おでんや甘酒、名物の炭焼だんごと絶品メニューがたくさんあります。桜の季節限定の花びらを練りこんださくらジェラートも最高の一品です。桜を見ながらホッと息をつけるスポットがあるのは、贅沢ですね。

そして、個人的におすすめなのは、夜の六義園です。日本庭園と桜のライトアップは圧巻の美しさなので、駒込に住んだら一度は訪れるべきスポットです。

はう散歩ロゴ

駒込駅旧古河庭園画像

さらに、駒込駅から王子方面に足を伸ばすと、日本庭園と洋風庭園どちらも味わうことのできる「旧古河庭園」も存在します。旧古河庭園は、もと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になったことから、古河家の所有となり、戦後に国へと所有権が移転しました。現在は、東京都が国から無償で借り入れ、一般開放されています。

旧古河庭園の設計者は、洋風庭園は英国人ジョサイア・コンドル博士、日本庭園は小川治兵衛という有名な2人によって設計されました。
武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配していることが特徴です。

この庭園では、春と秋に見頃を迎えるバラが有名であり、バラフェスティバルというイベントがおこなわれています。イベントでは、音楽会を開いたり、バラを使ったスイーツやグッズを販売していたりとバラ好きな方がたくさん訪れる場所です。夜にはバラと洋館、日本庭園をライトアップもされており、おとぎ話のような世界感を楽しめます。

はう散歩ロゴ

また、JR山手線の駒込駅ホームからは、線路沿いに植えられたツツジを見ることもできます。
駒込では日常的に緑を感じることができるので、穏やかな気持ちで暮らせる住みやすい街と言えるでしょう。

③子育てがしやすい環境!

例えば、豊島区は子育て支援に力を入れており、待機児童ゼロの維持を目標にしていることが特徴です。そのため、他の区に比べると保育園や幼稚園への入園がしやすいメリットがあります。
子育て世帯にとってはありがたいですね。

一方、文京区は、名門大学や国立小学校があり、学問や教育に力を入れている区としても有名です。学校によって特色も様々なので、選択肢が豊富という魅力があります。ファミリーでのお引越しの際は、駒込に絞ってお部屋探しをするよりは、住所を考えて学校の通いやすさや立地でお部屋探しをするのもいいかもしれませんね。

駒込駅から徒歩5分圏内には4つ以上の公園があり、子供が大好きな遊具も充実しています。

駒込駅周辺公園画像

さらに、駒込駅周辺には診療所やクリニック、少し足を延ばせば「東京都立駒込病院」という大きな病院もあるので万が一の時でも安心です。病院が近くにあることは、子育て中のお母さんにとって重要なポイントですよね。
また、駒込駅北口のすぐ近くには「駒込図書館」があり、親子で気軽に本を楽しめる環境になっています。

総合的にみても駒込という街は子育てしやすい環境が整っているので、ファミリーでのお引越しにもおすすめです!
上記の住みやすさをふまえて、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

4. 駒込の住みにくい点を徹底解説!

駒込の住みやすさを十分知っていただけたでしょうか?
駒込という街は、全てのバランスがちょうど良く、なんとも住みやすさを感じられる環境なのです。
しかし実際に住むのであれば、住みやすさだけでなく、住みにくい点もあらかじめ知っておきたいですよね。
ここからは、駒込の住みにくいと思われる点について紹介していきます!

駒込の住みにくい点

①坂道が多い

駒込は坂道の多い街です。駅の出口によってもかなり高低差があり、場所によっては一方通行や道幅の狭いところもあります。
例えば、北区中里二丁目周辺はグッと下り坂になっており、豊島区駒込3丁目周辺は上下の坂が入り混じっているエリアです。坂を上り下りしない生活を送りたい方は、多少家賃が高くなりますが、完全に坂の上になる文京区本駒込6丁目あたりに住むといいでしょう。
とはいえ、本駒込6丁目は六義園がある場所なので賃貸物件の数はそこまで多くないです。
いずれにせよ、あらかじめ不動産会社に相談しておくことや内見時に歩いてみるなど、しっかり確認することが後悔しないお部屋を探すコツです。

駒込駅周辺画像

②大型の買い物施設がない

山手線の停車駅である駒込駅ですが、駅周辺にショッピングモールなどの大型商業施設がありません。そのため、ショッピングモールでお買い物をしたい場合は、電車やバスに乗って池袋や新宿、渋谷などへ行く必要があります。

とはいうものの、駒込駅からの交通アクセスは充実しているため、都心へ行くのにそこまで不便を感じることはないでしょう。そのうえ、商店街で生活に欠かせないものはひと通り揃うので、住みやすさとしてはそれほど大きな問題ではないですね。

5.駒込の住みやすさは?実際に住んでいた方からのクチコミ!

ハウス・トゥ・ハウスで駒込周辺のお部屋探しをさせていただいたお客様に、駒込周辺の住みやすさについて教えていただきました。
ここからは、駒込駅周辺の住みやすさに関する口コミをまとめて紹介していきます!

Tさん(男性/40歳)

駒込駅は山手線の停車駅なので、山手線の各主要駅に乗り換えなしでアクセス出来る点が便利。夜遅い時間帯でも駅前で騒いだり、たむろしたりする人はほとんどいません。駒込は非常に治安が良い環境。
住みにくいと感じたことは一度もなく、お引越しを考えたこともないくらいです。
でも、 下町の雰囲気も強いのでそういった雰囲気が苦手な方にはおすすめできないかも。

Sさん(女性/32歳)

唯一不満だったことは坂道が多いこと。
道幅が狭い道もあるので、自転車を利用する方は注意が必要。

基本的には商店街が充実しているのでお買い物が楽しい街。
おいしい惣菜屋やスーパーなど揃っていたので、お買い物には困らない。

Mさん(女性/26歳)

女性の一人暮らしでも住みさすさ抜群の環境。
4年以上駒込に住んでいますが、治安が良く、怖い思いをしたことは一度もありません。
交通アクセスも充実しているので、どこに行くのにも便利です。
同棲するならまた駒込でお部屋探しをします。

6. 駒込周辺の治安は?

住みやすさを考える上で治安は重要なポイントですよね。
ここからは駒込駅周辺の治安について解説していきましょう!

実は、駒込は23区内でも非常に治安が良い街なのです!
駒込駅から近い大塚駅と巣鴨駅は、住みやすさという点でよく比較されるので、種類別に犯罪件数を分けて表にしてみました。

種類別の犯罪件数

発生状況駒込大塚巣鴨
凶悪犯(強盗など)0件1件1件
粗暴犯(暴行、傷害、脅迫など)17件44件21件
侵入窃盗(空き巣、忍び込みなど) 3件12件1件
非侵入窃盗(自転車盗み、車上あらし、万引きなど)37件147件71件

※警察庁犯罪発生状況累計2021年度の1年間のデータを基に作成しています。

このように一年間通しても駒込駅周辺は凶悪犯罪が0件とまったく事件が発生していません。 比較的治安が悪いイメージの強い大塚駅と比べると駒込駅周辺の犯罪発生率は非常に少なく、23区内のなかでも圧倒的に少ないです。よって、駒込は治安の良い街と言っても過言ではないでしょう。治安の良さは住みやすさという点では大きなポイントです。

また、駒込駅前以外は都市計画法でパチンコ屋などの娯楽店を規制しているため、繁華街のような雰囲気がないところも魅力です。そのうえ、駒込駅周辺だけでも警察署や交番が6か所あり、頻繁に街のパトロールをおこなっています。警察官が身近にいる環境は安心材料のひとつになりますね。

実際に駒込に住んでいる方の口コミでも「繁華街がなく、閑静な住宅街で住みやすい」「ほどよい交通量で道が明るい」「治安が良く、子育てしやすい」などといった内容が多く、駒込は女性の一人暮らしやファミリー層でも住みさすさを感じられる環境です。

治安についてはあまり心配のない駒込ですが、強いて言うのであれば、数件ある非侵入窃盗のほとんどは自転車の盗難なので、注意した方がいいですね。駒込エリア以外も都心であればどこでも注意が必要なことですが、自転車は指定の駐輪場に止め、チェーンをつけるなどの盗難対策はしっかりおこないましょう。

7. 駒込駅の家賃相場は?間取り別にチェック!

近年、一人暮らしだけでなく、ファミリー層のお引越しも多い駒込ですが、実際の家賃相場が気になりますよね。
ここからは駒込駅周辺の家賃相場を間取りごとに解説していきましょう!

駒込駅 シングルタイプ(1R~1LDK)の家賃相場

駒込駅はJR山手線と東京メトロ南北線の2路線が使えるため、家賃相場はやや高めとなっています。とはいえ、山手線沿いの中では家賃相場がリーズナブルなので、都心に住みたい方からすると駒込駅は穴場の駅なのです。

また、駒込には女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部があるため、比較的女性の一人暮らしが多いです。治安が良い駒込であれば、女性の一人暮らしもそこまで心配せずに暮らせます。

駒込の中でも、北区エリアは比較的家賃相場が安く、高級住宅が多い文京区エリアの家賃相場はやや高め。そして、豊島区の家賃相場はちょうど北区と文京区の中間あたりになります。
生活スタイルに合ったお部屋探しをして、自分好みのお部屋を見つけましょう!

間取り家賃相場
1R(ワンルーム)・1K6.9万円
1DK・1LDK9.98万円

※2022年5月28日現在の弊社募集物件の情報から算出したデータを基に作成しています。

こちらのコラムもぜひ参考にしてみてください!
初めての一人暮らし!知っておきたいお部屋探しのポイントは?

駒込駅 ファミリータイプ(2K~)の家賃相場

駒込は治安の良さや子育て環境が整っていることからファミリー層には住みやすい地域です。
ファミリー向けの家賃相場も一人暮らし向けと同様に、JR山手線沿いの中では比較的リーズナブルな傾向にあります。これも駒込がファミリー向けに人気が高い理由の一つですね。家賃が安くなれば同時に初期費用も安くなるので、費用を抑えたい方にはピッタリでしょう。
また、交通アクセスが充実している駒込であれば同棲を始めるのにも最適です。

駒込は都心の雰囲気と下町の雰囲気が入り混じるユニークな街なので、賃貸物件の種類も豊富で築年数の建っている賃貸アパートから築年数の浅く背の高い賃貸マンションまで幅広い選択肢があります。
とはいえ、一人暮らし向けに比べるとファミリー向けの物件は件数自体が少なくなるので、最新の物件情報は随時チェックしましょう!

間取り家賃相場
2K・2DK・2LDK11.79万円
3K以上30.26万円

※2022年5月28日現在の弊社募集物件の情報から算出したデータを基に作成しています。

こちらのコラムもぜひ参考にしてみてください!
2人暮らしにぴったりの部屋探し!押さえておきたいポイントは?

よく比較される周辺駅と家賃相場

間取大塚駅巣鴨駅田端駅
ワンルーム・1K7.73万円7.53万円7.24万円
1DK・1LDK10.26万円9.89万円8.43万円
2K・2DL・2LDK11.7万円13.98万円9.81万円

※2022年5月28日現在の弊社募集物件の情報から算出したデータを基に作成しています。

大塚駅

先ほど説明したとおり、大塚駅周辺は駒込に比べると、やや治安面で不安があります。その反面、ターミナル駅の池袋駅に自転車や徒歩でアクセスできるメリットもあります。平均的な家賃相場は駒込とさほど変わりません。

巣鴨駅

巣鴨駅周辺の一人暮らし向けの家賃相場は、駒込と比べても大きな差はありませんが、ファミリー向けの家賃相場はやや高めとなっています。
子育てのしやすさなどを考えるとファミリー層にとっては駒込エリアのほうが住みやすいかもしれません。

田端駅

北区にある田端駅は、駒込を含めたほかのエリアに比べて、家賃相場がグッと下がっています。
「駒込駅周辺に住みたいけど、もっと家賃を抑えたい」という方は、田端駅寄りでお部屋探しをするのがおすすめです。

8. 駒込の住み心地を押さえたら、さっそく物件探しをはじめましょう!

いかがでしたか?駒込駅周辺の治安や住み心地など、全体像をつかんでいただけましたでしょうか。
事前情報の収集ができたら、さっそく具体的に物件探しをはじめてみましょう!

ハウス・トゥ・ハウス駒込店はオーナー様と直接取引している物件が多数あります。
だからこそ、お客様のご要望やご希望を直接交渉することも可能です!駒込の治安や住みやすさ、最新の物件情報まで、駒込でのお部屋探しに関する情報量には自信があります。

駒込でお部屋探しをご検討される際には、こちらから事前に来店予約もできますので、ハウス・トゥ・ハウスの店舗までぜひお気軽にお越しください!
心よりお待ちしております!

↓↓↓店長おすすめ!特選物件はこちら!↓↓↓
店長おすすめ物件