
再発見!!
今回私は雑司が谷の小道を散策してみることにしました。
細い道をなんとなく歩いていると井戸ポンプを発見!
こちらの井戸は災害時に利用できる水として地域の方の協力をいただき設置されました。
題名にもありますが、七曲りの水とは鬼子母神の参道から大鳥神社に抜ける路地のことを
7回曲がることから七曲りといい、その道にあるので七曲りの水と名づけられたそうです。
最近では井戸ポンプを見ることがないので貴重な発見でした。
計画を立てずに町を歩いてみると普段気づかない事にも気づくことができると思います。
ぜひ、お散歩するときは町をよく見てみるのもいいかもしれません!