
70年以上続く、老舗のおせんべいやさん
70年以上も続く、おせんべいやさん。TVでも紹介されているとのこと。
春も近いし、ちょっと行ってみようか・・・。そんな気持ちになって、街へ繰り出した。
地図を見ながらお店に近づくと大きな看板を発見。
まるでお月様のようなおせんべい。
わくわくしながら角をまがった。
あ、なにやらそれらしい店構え。
三ノ輪橋駅、三ノ輪駅、ともに少し離れた場所なのに、大繁盛しているとは。
お店についてほっと一息。
お店の方と少しお話をしていると暖かい麦茶を出してくれた。こころ遣いにまた、ほっとする。
おせんべいは、一枚50円~。
名物になっている2代目大吉は、現在の2代目の店主が作ったのだという。
「歯ごたえがあるおせんべいを作りたいと思って。」
確かに、2代目のほうが大きく厚みを感じる。最近では、ネットで購入する人も多いらしい。
いろいろ迷って、いろんなおせんべいを大量に買ってしまった。
しかし、あっという間に食べ終わった。
しっかり歯ごたえ、癖になる味でした。
スポット情報
スポット名 | 桜せんべい |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区南千住2-1-3 |
交通 |
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」 都電荒川線「三ノ輪橋」 JR常磐線「南千住」 |
営業時間 | 9:15~18:30 |
定休日 | 水曜・木曜 |
ウェブサイト | http://www.teyaki.co.jp/ |