
区民から愛される美術館
練馬区にゆかりのある作家の作品をはじめ、近・現代の日本の洋画、前衛美術等の作品を多く収蔵しています。
「美術品を保管・展示するだけでなく、区民が美術に対する理解を深め、発展させ、全体的に参加できる、開かれた美術館とする」として設立されたこともあり、区民への展示室の貸し出しや各種講座を開講するなど広く文化拠点拠点として利用されています。
また、練馬区内の公立小中学校生の中から選ばれた優秀な書き初め作品、絵画作品も展示されてることもあり、区立美術館ならではの楽しみ方ができます。
スポット情報
スポット名 | 練馬区立美術館 |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区貫井1-36-16 |
交通 | 西武池袋線「中村橋」 |
TEL | 03-3577-1821 |
休館日 | 月曜日(祝日にあたる場合はその翌平日)、年末年始、展示準備期間 |
開館時間 | 午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで) |